-
明けましておめでとうございます!
-
2019.01.02 Wednesday
-
師走ですね
-
2018.12.17 Monday
-
気持ちが分かると
-
2018.11.28 Wednesday
ブログの更新が空くと 忙しいのかと心配して下さる方もみえますので
なるべく定期更新したいなとは思いつつも ひと月くらいあっという間に過ぎてしまいますね
今年は新しい事にも色々と関わっているのもあるのですが
子ども、スポーツをやっている方の来院がとても多く
特に最近ゲームをやっていて姿勢が悪い・肩がこる 野球で投げると肩が痛い といった症状がたまたま重なるので
これは自分も悩みを体感し、気持ちを分からなければと思い わざとやり過ぎてみました、笑
ゲーム&キャッチボールどちらも急にやり過ぎるのは良くないですね
ゲームは普段全くやらないので、やってみて色々と分かることもありましたがもうしばらくいいです
野球も次の日5メートルも投げるのがきついというのを体験して
今後の治療にも生かしていけることが多くあるのではと思いますポイントは肩甲骨と背骨の動きです
どちらもいつでもご相談ください! -
最近のありがたいな
-
2018.10.25 Thursday
少し間が空いてしまいました。。
朝晩はすっかり冷え込みますね
最近、感じたありがたいなということ
ご家族や知人などをご紹介いただくことが前にも増して多いと感じます
(いつもありがとうございます、喜んでいただけるよう精一杯施術します)
今日空いていれば行きたい!と感じてる方々にももっと行きやすい&相談しやすいところでありたい
との思いで、17時までは予約が無くてもOKですよ、と発信したところ
予想外の反響→予約が必要で困っている方が多いのですね
(で、実際待ち時間が出てしまうことが起きても皆さん今のところ気持ち良く対応してくれています)
当院でも、改善できる部分を見直し、トータルでの質・満足感が落ちないよう努めていきます
皆さまからもお気付きの点などございましたらお気軽にお伝えくださいね!
-
夏の疲れ
-
2018.08.31 Friday
-
ただゆっくり伸ばしましょう
-
2018.08.21 Tuesday
少し暑さも落ち着き
あまりの暑さで外出を控えていた方々の来院も増えてきたように感じます
急に涼しくなったりすると気温差に対応しきれない体が調子を崩すことも多いのでお気を付け下さい
ギックリ腰、寝違い、頭痛、だるさ等が最近は多いです
お盆に一日お休みをもらって甲子園に行ってきました
日帰りで4試合観戦して帰ってきたことを患者さんに話すと
この暑さの中タフですね。。と感心されます
何か体調維持の為にやってるのですか?とよく聞かれますが
ストレッチくらいですかね、ゆっくりと体を伸ばすことは日頃から心がけています
身体の動かし方、伸ばし方がよく分からないとの声も多いので
なるべく分かりやすくお伝えしていますが
もっと伝えていかなければと日々感じます
ポイントは、思っているより軽くゆっくりです
表情が険しくなるほどはやりすぎですよ!
-
自然治癒力
-
2018.07.30 Monday
今年の暑さは異常ですね
野球、市民プールのダブルヘッダーは大変です、笑
毎年この時期になると冷房と外の暑さで体の調子が崩れ
だるさ、痛みなどを感じる方が増えます
最近はこの自律神経の乱れからくる不調を
身体のバランスを整えることで対策しようと考える方が増えていて
不定愁訴(なんだか分からないが調子悪い)の相談が多いです少し前までだと病院に行くほどでもない、またはどこの科にかかればよいのか?
と思われていた方が来院されるという流れです
主訴:夏バテ、ずっと体がだるい
施術を受けた日はよく眠れる
2、3日後、体がスッキリするといった言葉はよくいただきますので
何かしらお役に立てているのではと嬉しいです
環境の変化に体自体が追い付かず、自分で回復する状態が機能しづらくなってます
筋肉の疲労、身体の歪みは日々の生活で知らずに蓄積するものですし
画像診断ではっきりするものでもないので
こんな程度でと思わずに
気になる症状、疲れの取れにくい方はお気軽にご相談ください
-
よく見ていてくださるようです
-
2018.06.20 Wednesday
-
今どきのご紹介ながれ
-
2018.05.25 Friday
-
おかげさまで11周年
-
2018.03.31 Saturday
- ←back 1/41 pages next→